2022.09.09
9月も2週目
9月も気付けば第2週です
コロナ感染者は減少していますが、後遺症の影響か?体調不良の方も多いと聞きます。
医療機関として引き続き感染に気を付けて過ごそうと気を引き締めています。
当初のような隔離システムでは医療機関も経済も機能しなくなっているし制限は緩められましたが、2~3度の感染歴を持つ人も増加傾向にあり、「必然的なコロナ対策」なのかオフィス街の人流は減っているような気がします。
我々は患者さんに来ていただけなければ治療はできませんが、次回のアポイントをお取りするのにリモートワークの為通院日が限られるケースが多々ありまして、何とも複雑な心境です。
リモートワークの増加で口腔環境は悪化していることも多いのです。
コロナ感染者は減少していますが、後遺症の影響か?体調不良の方も多いと聞きます。
医療機関として引き続き感染に気を付けて過ごそうと気を引き締めています。
当初のような隔離システムでは医療機関も経済も機能しなくなっているし制限は緩められましたが、2~3度の感染歴を持つ人も増加傾向にあり、「必然的なコロナ対策」なのかオフィス街の人流は減っているような気がします。
我々は患者さんに来ていただけなければ治療はできませんが、次回のアポイントをお取りするのにリモートワークの為通院日が限られるケースが多々ありまして、何とも複雑な心境です。
リモートワークの増加で口腔環境は悪化していることも多いのです。